10月9日(土)、地域の海洋汚染を防ぐ取組みの一環として、須磨海浜公園おいて、当社及び阪神高速道路(株)合同で、砂浜清掃ボランティア活動を実施しました。
近年、ポリ袋やペットボトルなどの「海洋プラスチックごみ」による地球規模での環境汚染が課題となっており、この課題は国際目標であるSDGs14「海の豊かさを守ろう」にも明示されています。そこで、当社では「ナナ・ファーム須磨」近隣区域周辺かつ阪神高速道路沿線区域周辺である須磨海浜公園にて砂浜清掃ボランティア活動を行いました。
今回は、当社及び阪神高速道路(株)から社員20名が参加し、コロナ禍で参加者同士が密にならないよう配慮しながら、1時間ほどかけて砂浜周辺を清掃し、須磨海岸の環境美化に貢献しました。また、当日は、須磨海岸でビーチクリーン活動を行っているNPO法人神戸海さくら様にサポートしていただき、清掃にはコーヒー豆を輸入する時に使われている麻袋をリメークした繰り返し使える"エコな"ゴミ回収袋を使用させていただくなど、参加者の環境問題に関する意識や知識が更に深まる大変有意義な活動となりました。
当社では、今後もステークホルダーの皆さまとコミュニケーションやパートナーシップを図りつつ、地元地域に寄り添いながら社会課題の解決やSDGsの達成に向けて貢献していきます。
須磨海浜公園における砂浜清掃ボランティア活動を実施しました
※NPO法人神戸海さくら様の活動については、下記URL(ホームページ)をご覧ください。
ご予約・お問い合わせは
直通
078-733-7740
ご予約・メニュー詳細は
こちらから
ご予約・お問い合わせは
直通
078-731-3773